『カウセリング』『うらない』2つの違い!

記事内に広告が含まれています。

うらないと心理カンセリングの2つの違いを理解してる人はどのくらいいるのか?
kaotannは、はっきり理解はしていませんでした。
その2つの違いをしらべてみました。

今はWEBサイトでも豊富なコンテンツでスマホ片手にでカンタンな質問に答えるタイプのものが多くあります。
身近なものになりました!

ただ…。
カンセリングを受ける側になると!
すこし身構えてしまう…。
そんなことは、ありませんか?

うらないだと、もっとフラットに感じませんか?
それらには少し違いがあるからです!
具体的にどこが違う?
知っていると使い分けることが出来ますよね♪
そこで、簡単に説明したいと思います。

スポンサーリンク

占い・心理カンセリングのニーズの高まりを知る


コロナ禍のストレス・将来への不安・繋がり格差や孤立感など多くのストレスがあった3年間。
心理カウセリングと占いニーズの高まり!

震災やコロナ禍と前代未聞の問題をめぐり令和に成った今の時代の流れをつかむヒントに!
将来・未来との不安とどう向き合うか?
それに対しての対応と備えることはを改めて考える時間を読みながら感じました。
終息したとはいえ、コロナ禍の前には戻れない。
仕事や家族と将来への不安このお題にどう向き合うべきなのか?と問われているような3年だったと感じます。

  • 潜在化していた家族間の愛情格差だけではなく、生き方価値観の違いがいっきに顕在化したような前代未聞のストレス
  • 人により程度はそれぞれにあるとしても、誰もが身の振り方や関係性の内面に目を向けるようになった
  • コロナ禍のリアルコミュニティー重要性気づき試行錯誤をして前進した人々とリタイヤした人々の二極化。コロナ禍の前からあった傾向よりもはっきりと見て取ることが出来る
  • 勝ち組と負け組を知る時代

メンタル先進国のアメリカ

counselor, welfare, strengths

「心理カンセリング」・「うらない」この2つの違いと使い分けを知りましょう!


カンセリングの始まりは20世紀初頭、経済発展により工業化が盛んになっていた当時のアメリカで就職する学生(中高生の年頃)の適性に合わせて職業指導を行ったのが始まりと言われています。
その後、心理療法を行う資格がある精神科医に限定されました。
カール・ロジャーズの来談者中心治療(らいだんしゃちゅうしんりょうほう)が登場し新しいカンセリング時代を迎えていく。
第二次世界大戦が終結(昭和20年)軍人の神経症と緩和や社会復帰に対しての活躍したのが心理カンセリング。
社会的に認知度が高まり、活動範囲が広がり多くの療法が研究されました。

カンセリングの文化は日本ではなかな根付かず、日本市場規模では350億円にそれに対しメンタル先進国アメリカは2兆円規模になります。
日本とアメリカとの違いが市場規模での違いがわかります。
メンタル先進国であるアメリカではカウセリングへのハードルは低く、正式な医療行為として精神疾患を治療するためだけではなく。自身のメンタルへの自己管理のために気軽に受ける人が多いです。
歯の定期検診的に早めにうけるという感覚です
月額料金で医師やカウンセラー・セラピストによるオンラインケアと服薬管理を継続的に利用できるサブスクサービスなどを自己管理のツールとして利用して身近なものとなっています。

日本の感覚

日本でカウンセリングが始まったのはいくつかの中学・高校にアメリカの教育制度を取り入れた1951年だと言われています。
なかには、電電公社の(現NTT)電話交換手から始まったという説もあります。 電話交換手として仕事をする大勢の女性職員の間でトラブルが絶えず、その解決・防止のためにカウンセリングがおこなわれたようです。

それに対して
日本では占い市場規模1兆円で右肩上がりと言われています。
占いという気軽もあり日本ではカウセリングよりも占いに答えを求める傾向が強い。

カウセリングなるとハードルが高く感じる感覚になるのかもしれません。
最近は心理カンセリングの知識を取り入れた占いもあります。
占いの勉強して取り入れた、心理カウンセラーの方もいます。

違いがあるの?と思われる方も居ると思いますどちらも人の心の(内面)悩みを解決・解消する」
目的では変わりはありません。

スポンサーリンク

カンセリングと占いは方法が違い悩みの種類や解決出来る事

カウンセリング(種類・目的)

方法が違うので解決出来る悩みも変わってきます。

  1. 公認心理師・日本初、かつ現在では唯一の国家資格で、保健医療・福祉・教育・司法・産業などの幅広い分野での活躍が期待できます。
  2. 臨床心理士・協会が指定した大学院修士課程または専門職大学院の修了が条件。大学院によっては1年以上の心理臨床経験が必要となります。
  3. メンタルヘルスカウンセラーと心理カウンセラーは心の問題の解決というのでは同じです
  4. 職場での心の問題を解消するのが、メンタルケルスカウンセラーです。

⬆️上記は一部の紹介になります。

  • 心理的な問題や悩みを抱える人に対して専門家のカウンセラーが支援を行う活動のことをカウセリングという。
  • 心理学やカウンセリング技術(スキル)に基づいてアプローチを行います
  • 相談者さん(クライアント)との対話を通して思考や感情の整理。問題解決のためのアドバイスや具体的な行動やスキルを提供を行います。
  • 自分では、解決策が探せない場合や感情的になってしまう場合。
  • 精神状態がマイナスの状態で話を聞いてほしい場合や自分自身を向き合いたい人はカンセリングが向いています

うらないの特徴

  • 困った時に、日本人はカウンセリングよりも占いに答えを求めることが高い傾向にあります。
  • 未来の出来事や運命を予測するために、各種の手法やツールを用いて情報を確認して占術する。
  • 占いは予測や運命の解明に重点を置く傾向があります。
  • 宗教や信仰、霊感に基づいた手法が用いられることがあります。
    私は霊感はありません無くても出来ます)
  • 占いは主に興味や楽しみのために利用されることが多いですが、人生の決断や方向性の指針としても考えられることもあります。
  • 全く新しい視点からの相談者の具体的なアドバイスや意見が欲しい場合は、占いが向いている。
  • すぐ具体的解決策が欲しい場合や新しい視点からのアドバイスが欲しい場合占いが向いています

スポンサーリンク

どちらに相談するか迷った時の判断基準とは?

迷ってしまう場合は、
ご相談者さんの、身体や精神状態から決めてみるのもいいと思ます。

  • 身体的に元気がないのか?(専門医の病院の受診を勧めます。)
  • 精神的に、気分が不安定なのか?
  • 感情的な不安定な気分なのか?
  • 気分の落ち込みや心のモヤモヤなどが感じられない状態なのか?
  • 相談に何を求めているのか?を知ることも重要だと思います。

自分の内面を客観的に見つめ直すきっかけとして利用するこもが大切です

少しでも参考になるきっかけに成ってくれたら嬉しく思います。
ここまで読んで下さって有難うございます。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました