神秘的なイラストに惹かれてタロットカードに興味をお持ちに成った方や占いに興味を持った方もタロットカードを購入して説明書に目を通すと…。
その解釈の難解さにすっかり意欲を失いせっかく買ったカードも使うこともなくしまってしまう…。
こともあったり…なかったり(ーー;
私は閉まっては出して、ちょこちょこして遊んでいる程でした。
そんな私が知りたいと本気で想ったのは40過ぎてのことです。
40歳を過ぎてタロットカードを手にタロットの解釈の楽しさを知りました。
私が知ったタロットカードの楽しみ方を伝えたいと思います。
はじめて手にするあなたへ
タロットカードは大アルカナ22枚
数字だとNo.0~No.21
小アルカナ56枚
全78枚のでデッキで構成されています。
タロットの起源は多数の仮説ありますが、15世紀の北イタリア製作されたのが始まりと言われています。
まだ印刷技術の発展のない時代には1枚1枚と画家によって手書きで作られた大変高価なもので
当時は貴族層のゲームや賭博で使われていたようです。
かんたんにTAROTの歴史と起源
18世紀になると、タロットに高い関心をもつ研究家が現れて、タロットと魔術が結びつきタロットの神秘性がより高まり占いとしての道具に用するように成りました。
この当時はちょうどフランス革命前後の不安定な社会の時代背景も重なったと思われる。
いまではお手頃な値段で、占いニーズの高まりもあり多種多彩のカードや本などにもあります。
思わず手に取り眺めたくなるその絵柄の神秘的な美しさやムードに魅了するタロットカードに秘められたメッセージが自身の抱えている悩みを瞬時に把握するイラストがタロットカードの最大の魅力だと感じます。
TAROTの絵柄・イラスト
タロットの絵柄やイラストは象徴画が使われています。
象徴画は、人間の苦痛と不安、運命や精神性・夢想などの形のないもの。
目視で見ることのできないもの。
神話や文分のモチーフを基に用して象徴的に描いている特性がある。
※例えば※
・愛と見える形は?
(イメージ)
・親が子と思う気持ちの愛情は?
(感性的な感情)
・この想いは相手に見える?
(答えの見えないもの)
・色は?
イラストや絵画にするとイメージが伝わりやすいことはあります。
人それぞれになりますが、共通のポイント(重なる)状況や心理もあります。
少しタロットから脱線しますが…。(ーー;
私は、画的知識は無いので参考にして見させて頂いたものを紹介させていただきます。
視覚で見ることで楽しめてとても参考になりました。
美術や芸術の華やかなイメージとはまた違う角度から見ると新しいきっかけになると感じました。
アートをもっと好きになる美術・芸術メディアさん
少しでもイメージを掴む感覚の参考になれば嬉しく思います。
想いを表しているメッセージ
タロット暦の第二の革命
神秘科学者のアーサー・エドワード・ウェイト
が画家のパメラ・コールマン・スミスに依頼し「黄金の夜明け団」の解釈を基に作られたのが「タロットカード」ライダー版・ウェイト版
タロット愛好家に受け入れられて各地に広く知れ渡って行ったとされています。
ウェット版タロットの誕生でタロット占いへの影響は社会情勢の不安を癒やすものだったのかもしれません。
ライダー版・ウェイト版は現在でも大変人気があります。
現在のタロットカードの基礎になっており、キャラクターやコンセプトに合わせて今では多種多彩なものがあります。
コレクションとして飾ったりレイアウトなどの使い方もユニークです。
その他にもに黄金の夜明けの系統でアレイスター・クロウリーの「トート・タロット」もあります。
大アルカナNo.0からNo.21を知りましょう!
大アルカナはタロット歴の第二の革命で広く認識されたものと言われています。
タロットの大アルカナ0から21の意味を知りましょう!
No.0愚者からはじまりNo.21世界までの流れがあります。
書物に例えると物語の1️⃣章・2️⃣章・3️⃣章のようになります。
「0愚者」物語の始まり。本を開いた最初の「はじめに」の所です。
イメージで良いので、ここからタロットのはじまりと基礎として知っておくとこれから学ぶタロットの解釈がとてもスムーズになります。
0から始まる成長の過程を、らせん階段を一歩と一歩と上がるようにイメージしてもらうと分かりやすいと想います。
大アルカナ
運命の物語0章から21章を上り続ける運命を魂の成長として表しています。
タロットの運命とは魂の成長として、自己の内面のことを意味します。
肉体の成長ではなく、精神面の内観を指します。
現在の状況・問題の原因・人の気持ち・未来の予測・アドバイス
を大きく分けた章(カテゴリー)として表していると解釈するとカードから受けるメッセージもわかりやすと想います。
小アルカナ かんたんな意味と種類
小アルカナは、56枚の4つスート(記号)で形成されています。
万物を構成しているエレメント(基本的要素)火・水・風・地に対してそれぞれが人間を突き動かす4つの動機(エネルギー)を表しています。
小アルカナは歴史上ではカードの原型とも言われています。※クローバー・ハート・スペード・ダイヤ
小アルカナの各4つスート(記号)
- 火・ワンド(棍棒)火で情熱
- 水・カップ(聖杯)水で感情
- 風・ソード(剣)風で思考
- 土・ペンタクル(金貨)地で物質
※タロットでは土を地として表しています
上記はどれも人間が生きるために欠かせない基本的要素になります。
Aエース(1)から10まではヌーメラルカード(数札)10枚
人物カード4枚コートカード(人物札)4枚
各スートに14枚のカードで構成されています。
まとめ
神秘的な78枚に秘められたメッセージをあなた独自の感性でタロット観を作り出すことの出来るものタロット占いの魅力だと想います。
人は様々な悩みや不安を抱えて生きています。
ヒントを与えてくれるツールとしてタロットを使うという考えも⭕️
答えを出せたらいいと思いませんか?
一人で悩みや不安と向き合っても、凝り固まった考えになってしまう。
思考回路が誤作動をおこし無限にループしている感じを受けます。
そんなときに全く違う角度から、頭に閃きのヒントや心の扉に風穴を開けるてくれるのがタロット占いの魅力です
78枚のカードにはそれぞれに意味が込められています。
投げかけた質問に対して「こういうこと?」または「このような可能性がるのでは?」とアドバイスや答え探しをするナビ機能があります。
私もイヤな答えを示された時に、無理に向き合わないで「避ける・離れる」ときもあるだぁ?!
「そうか!」と納得したり。
気付くヒントにだったり、改めて考えをまとめたりと色々な思考を使うトレーニングができるツールと想っています。
その結果、客観的に状況や出来事の把握をして答えを導き出す、思考が身に付くと想います。
タロットって面白いって話
タロットカードは何をするカード?
私は、長く想っていました(ーー;
気づかなかったのです!
タロットカードに意味があることを私は知らなかった!
40歳で知ったタロットの世界観が占いへの概念を変えるほどの衝撃でした。
まだまだ探求中ですが…。
タロットカードの意味を本当にかんたんにお伝えしましたがコレがきっかけになれたら嬉しく思います。
ここまで読んで下さって有難うございます。